【おっさん英語:97週目】南極点まで歩きます
今回のテーマは英語の勉強法です。
おっさんが英語の勉強を再開して97週間が経過しました。
5年間(260週間)でどこまで英語が出来るようになるか、こっそり挑戦しています。
2020年のオリンピックで、たくさんの外国の人と会話してみたいと思って、コツコツと勉強しています。
南極点まで歩きます
今回の「TED Talks in 日本語」を使った勉強はこちらです。
プレゼンターは、親友2人と行った南極点までの徒歩旅行について語っています。
3人は徒歩での南極点への到達速度の最高記録をつくりました。
それは33日23時間55分です。
南極点へのランでは、ライブのウェブサイトを使って世界中の学生たちといっしょに冒険の旅に出ることができました。
プレゼンター達は、33日の間毎日 ブログを書いていました。
そして、世界中の学生たちからは、多くの質問が寄せられ、そして元気をくれました。
ウェブサイトは素晴らしい双方向コミュニケーション手段になりました。
この冒険でプレゼンター達が得たことは、「私たちは不可能を可能にできる」ということだそうです。
さらに詳しい内容を知りたい方は、TEDTalkを聴いてみてください。
勉強法
2017年1月から、こちらの記事にある勉強法に挑戦しています。

40歳を過ぎて英語をはじめるなら、TOEICの勉強は捨てなさい。 (ディスカヴァー携書)
- 作者: 藤岡頼光
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/11/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
具体的には「DUOセレクト」を使って勉強しています。
英単語
英単語は、こちらで勉強しています。
97週目は、また最初に戻って1~200語までを勉強しました。
ヒアリング
「DUO Select」のCDを帰宅時の車の中で聞いています。
アラフィフだけど、まだ英語を諦めたくないあなたへはこちらがオススメです。
勉強時間
97週目の勉強時間は1.33時間でした。
来週はもっとがんばります。
To the last I read, thank you. Please come to play also. Nice to meet you.